Rのブログ

ミニマリスト兼会社員兼投資家※FXトレーダーのブログです。

FX入門①FXについて。

FXについて、真面目に書いてみようと思う。書いてみようと思ったきっかけは、私と同じようなサラリーマンの方々が、一生懸命真面目に働いたお金を使ってFXをして、大事なお金を失っている人が多いから。何かの役に立てばと思い、書いてみる。

 

私は、会社員をやりながら、FXトレードを始めて、早5年になる。過去4年間の成績はトントンか、または負け越していた。そんなに簡単に勝てないから安心してください(笑)ただし、きちんと勉強して、トレーニングすれば、おそらく勝てるようになります。5年目の今年は1月から8月まで、月ベースで勝ち続けている。なぜか?それはやり方を変えたから。

 

今までの5年間でFXの教材やセミナーに何十万円も投資してきた。だが、どの手法も上手くいくことはなかった。それはなぜか。多分、勝てる人は勝てるんだろうが、そもそもなことに気付いたのである。

 

「自分のライフスタイルに合ったトレード手法じゃないと、結局、無理をしたトレードをして負けてしまうし、そもそも、求めているライフスタイルに一向に近づかない。」ということ。

 

そこでまず、トレード手法うんぬんの前に、自分が今後、

 

「どういうライフスタイルを送りたいのか?」を考えて、逆算してトレードスタイルを決めていくのが何よりも大切だと思う。

 

例えば、私の例だが、私は普段、週5で会社員をしている。定時は9時から18時だが、実際はもっと長い時間働いている。早い日は7時から、遅くなる日は22時ぐらいまで仕事している。典型的なサラリーマンだ。

 

そんな自分は、元々、毎晩、1時間ほどデイトレードをしていた。だが、仕事が遅くなる日などは、なかなか集中力が持たない。スキャルピングにも挑戦してみたが、刻一刻とものすごいスピードで上げ下げする感覚が合わなくてストレスが溜まる。んー。どうしたらいいんだ。試行錯誤した。そして、結果的にスイングトレードに行き着いた。スイングトレードでは、主に、D足、W足を使う。4H足でトレードする時もあるが、私はとにかくシンプルにトレードしたかったので、ほぼ見るのはD足のみである。インジゲーターなども用いない。私の取引画面のチャートは非常にシンプルである。場合によっては、線さえ引かないでトレードすることもある。

 

トレードは、パソコンでのトレードをオススメします。慣れてきたら、スマホでも勝てるけど、個人的にはパソコン画面できちんと幅広く見てエントリーするのがオススメ。これだけでも勝率は上がります。

 

例えば、下記の画像のような感じ。

 

※画像は全て、2019.08.30(金)

今晩の実際のチャートである。

 

f:id:rerejireji:20190830200159p:image

USD/JPYで、

D足でのトレードの場合、

こんな感じで線を引きます。

私なら。

 

f:id:rerejireji:20190830223410p:image

GBP/JPYで

D足なら、トレンドが明確だったので

もはや、線さえ引きません。

 

 

f:id:rerejireji:20190830223546p:image

USD/JPYで4H足でデイトレード

やるなら、こんな感じで線を

引きます。4〜12時間ぐらいで

決済イメージです。

 

f:id:rerejireji:20190830223954p:image

 

ちなみに、今月はスイングトレードで、

証拠金1万円で、全て0.01ロットで

エントリー。ほぼ放置で

+12,000円になっています。

リアルなトレード中の画像、

モザイク無しで貼っておきます。

私がエントリーしたのは、

8月は3回だけ。パソコン画面で

一回30分ほどでエントリー場所

見つけて、あとは放置です。

ひたすら。決済、損切りポイントも

設定済み。そこまでいくまで

何もしません。

 

0.1ロットの場合、

証拠金10万円で、+12万円

1ロットの場合、

証拠金100万円で、+120万円

 

って感じです。

サラリーマンで働きながらなら、

十分な金額だと思います。

 

ただし、初心者の方は、

必ず、0.01ロットから始めてください。

絶対に。

 

あと、仕事しながらの方が、

トレードはメンタル的にも

安定します。

 

トレードだけで食べてる

専業トレーダーの方がいますが、

一部の天才だと思います。

 

会社員やりながらトレード

することは、メリットも多くあります。

それはまた次の機会に。

 

あと、独学でも勝てるようになります。

その場合のオススメの書籍も

今後、紹介予定です。

 

このページ、

有益なものにしたいので、

少しずつ更新、

書き足していきます。

 

よろしくどうぞ。

 

レレジレジ